環境への取り組み

ENVIRONMENT

環境基本方針

プランニングは、環境保全はわれわれ地球市民に課せられた使命と認識し、環境保全活動と経営活動を同軸と考え、自ら責任を持ちその活動に取り組む。

制定:2007年4月1日
改定:2008年7月1日

プランニングの活動

プランニングでは平成19年4月に環境基本方針を策定し、推進体制を構築しました。そして、同年6月に環境GSの認定を受けています。現在でも省資源、省エネ等の環境問題に関して全社的な活動を行っています。

  • ・省資源、リサイクル活動の推進。ゴミの分別回収の促進を行っています。
  • ・廃棄物削減。コピー用紙使用量削減のため、ペーパーレスを推奨しています。
  • ・省エネ活動の推進。クールビズ(28℃)、ウォームビズ(20℃)を徹底しています。
環境GS
群馬GS認定制度(ぐんまスタンダード)とは、地球温暖化防止に向けた群馬県内の事業者の取組みが社会的に評価されるよう群馬県が支援する制度です。